テラの常備薬

読 書

読書

一般書 > 大東亜戦争の真実

大東亜 ・ 東條 由布子 編 ・ ワック株式会社

 本書は1948(昭和23)年に洋洋社から出版された「東條英機宣誓供述書」を定本とし改題したものである。
 本文 「対ソ外交と共産主義」のなかから
1945年8月、条約の有効期間にこれを破って侵略を行ったのは日本ではありませんでした。
東亜各国独立国家間において「防共」を以て共通の重要政策の一としたることも、これはいずれも東亜各国共同して東亜を赤化の危険より 救い、かつ自ら世界赤化の障壁たらんとしたのであります。これら障壁が世界平和のためいかに重要であったかは、第二次世界大戦終了後 この障壁が崩壊せし二年後の今日の現状が雄弁にこれを物語っております。
 このふたつの事柄は団塊世代として特に後の事は当時幼かったとしてもわかります。
 解説 渡部昇一氏より
東條が昭和15(1940)年7月第二次近衛内閣の陸相として入閣してから昭和19(1944)7月内閣総辞職するまでの 四年間の日本の政治の推移と戦争の動向について、日本国を代表する責任者である東條英機が、東京裁判の証言台に立つにあたり、 腹蔵なく語ったものである。そして、この供述書が占領下の日本で発禁文書であったことも重視すべきである。
 最後にマッカーサー元帥が、米上院軍事外交合同委員会(1951/5/3〜5/5)で発言した証言を「日本には固有の原材料がない。石油も産出しないし、 鈴・ゴムといった多くの原料がない。もしこれらの原料の供給が断ち切られたら、一千万人以上の失業者が発生する。だから、彼らが戦争に突入 した主たる動機は、自衛のためだった」と言っている。
 読者として真実はどこにあるのか希望をもって読ませていただきました。

■2014.09.02
topに戻る