テラの常備薬

読 書

読書

一般書 > 壁のない密室

壁の ・ 石井 竜生 著 ・ 井原 まなみ 著

 フィクションだが、公立学校の裏方職員を長くつづけた石井氏と、 文部省職員だった井原氏の、見聞・交友・情報をもとに、実状を踏まえて書き上げた推理ものです。 教科書検定そのものが違憲だとする訴訟を起こした家永裁判はみなさまも記憶されておられると思います。 「教科書市場で動いている額は、一千五百億円です。それを限られた教科書会社が分け合う」 教科書は一度採択されると、4年間は毎年納入され教科書会社にとってはおいしい市場である。 教科書だけではなく、教師用の指導書(虎の巻)や、教室で生徒が使う参考書や教材、 ワークブックなども売上げの大きな位置をしめている。どのような物差しを使って採択されているのか。 私などは本当に知りたいところです。この本を読めば全てがわかるとは言い切れませんが 少しは見えてくるのでは?
 音楽の教科書の例「月の砂漠」王子が金の鞍、王女が銀の鞍というのは男尊女卑 「大きな太鼓小さな太鼓」大小で差別をし、獣の皮を使うからだめと いうわけで名曲が教科書から消えていっているそうです。

■2006.02.01
topに戻る