テラの常備薬

読 書

読書

一般書 > 大 江 戸 仙 花 暦

大江戸 ・ 石川 英輔 著

 江戸時代の出版物の絵を随所に掲載。それを参考にしながら江戸時代を想像し、 現代を思い比較しながら味わった。江戸の生活振りを読んでいるうちに、江戸庶民の意気地が伝わってくる。 寺子屋の様子を見ることで、当時の教育に対する大人たちの姿勢を知り、貧しいながらも児童の就学率は80%だったそうで 日本人の勤勉さの原点を見せられたような気がする。脚気は怖い病気だったことも、今では信じられないことです。 長屋の暮らしぶりや、そこでの大家さんの役割が、現代のお役人の仕事までこなしていたとは驚きです。自分たちのことは 自分たちでが自然の姿だったようです。一概に現代に取り入れられることとは思いませんが、 思いもつかぬ諸問題のヒントが隠されているような気がしました。

■2007.08.01
topに戻る