テラの常備薬

読 書

読書

一般書 > 崩れ

激流 ・ 幸田 文 著 ・ 講談社

一般書 > 動くとき、 動くもの

激流 ・ 青木奈緒 著 ・ 講談社

 「崩れ」 は、先に手にした「動くとき、動くもの」 より知る。冒頭の「はじめに」から 幸田文氏が晩年に日本各地の崩壊地を見て歩き、雑誌に連載され、一冊にまとめられることなく終わってしまったこと。 後にお嬢さんが引き継ぎ「崩れ」を出版されたことを。
 ゆえに、この本を読む前に先に読むべきだと考え「崩れ」を借りてきた。 これまでも現場に赴き、実態を視、体感した上で、文字になさる。著書から何度も感銘を受けてきたことか。 だが、「崩れ」に関しては並みの考えでは実現できなかったろうと。 危険を伴う、死と背中合わせだったからだ。しかも、老齢ときている。 「物の種」がたくさん隠されていて、それが老いてから不意に芽生えたのだろうと説明しているが、 なんて無茶で無鉄砲な、としか言いようがない。 「崩れ」より得た現場は、想像をはるかに超えていた。たとえば「華厳の滝」を見、絶景と賞賛する。 いわゆる物見遊山的見方を否定するつもりはない。そのひとりとしてこの本に巡り合い、知った衝撃は大きい。 折りしも「東北関東大地震」真っ只中での出会いであった。聞きしに迫る勢いで読んでいた。 たぶん、これからも物見遊山は変わらないことと思う。けれど、「崩れ」が頭の片隅に住み着いてしまった今、 以前よりは自然への認識が変わろうとしている。

■2011.04.01
topに戻る