山の姉妹と > 第6回 作治小屋芋煮会 2013.11/23〜11/24

秦野戸川公園  第6回作治小屋芋煮会 に参加。6月の「作治小屋祭り」参加から二度目である。 私たちのリーダーは、準備のため早くに出発している。きょうは、リーダーのお友達と小田急小田原線渋沢駅で待ち合わせた。 渋沢駅からバスで大倉へ。いよいよ、ここ、秦野戸川公園をまたぐように掛かっている 風の吊橋を渡って小屋へと向かいます。大先輩の歴史あるお話を伺いながら歩を進めていく。 紅葉の盛りは過ぎたもののまだまだ素晴らしい景色が見られ、喚声を上げながらの楽しい道中でした。

秦野戸川公園
橋を渡り終え左折、すぐの階段を下りたところから公園を見下ろす
作治小屋
作治小屋
「竜神の泉」名水です。容器持参の方々が水を汲んでいました。そこからすぐの湧水も美味しいと 教わる

■2013.11.23


作治小屋
小屋の後には、駐車場、ヘリポート、キャンプ場があります。朝食の豚汁も美味しく、胃も二度びっくり
作治小屋より
餅つきの真っ最中です。そばでは、ちぎった餅をあんこ、きな粉、大根おろし、納豆、ごまなどでまぶしていきます

 今回も芋煮、豚汁、全てが美味しく、心も体も温もり、しあわせ感いっぱいで時が過ぎた。 ここ作治小屋は、小屋を愛してやまないお仲間たちの努力で運営されているようです。 いわゆるボランティアで活動していると思われます。 自家製野菜。みかん・レモンなど柑橘類なども。 鹿を射止め、生の鹿肉を調理する方も。昨日射止めた鹿の角を持参。触らせてもらう。 全て手作り料理でピザまで調理。お子さんがおいしそうに召し上がっていました。 そして、皆様の的確なる動きに感動することしばしば。つきあがったお餅に餡などをからめる作業に 少し仲間に加えていただき、参加できたことは大きな喜びです。 今すぐの課題もあるようで、若い方たちの参加を待ち望んでおられます。 確かに、平均年齢は高いと思います。続けていくためにも切実な事と感じる。 そのためにも皆様のご健勝を願わずにはいられません。

■2013.11.24